2021.11.11
女流画家協会 小品展 Vol.1 ~委員によるサムホール展~
●日時:2021年11月11日(木)~17日(水)●会場:東急百貨店たまプラーザ店 4階アートサロン(横浜市)
2021.10.26
新制作関西絵画部会員展
「栖の譜」(F8)と「紫陽花」(F0)を出品●日時:2021年10月26日(火)~31日(日) 12:00~19:00 (最終日17:00まで)
●会場:ギャラリー ヒルゲート(京都)
2021.9.15
第84回 新制作展
「花飛来」(変300号)を出品●日時:2021年9月15日(水)~26日(日) 10:00~18:00 [9月21日(火)休館]
●会場:国立新美術館(東京・六本木)
2021.5.29
第74回 女流画家協会展 / 女流画家協会つくば展(巡回展)
「栖の譜(空高く)」(F130)を出品第74回 女流画家協会展
●日時:2021年5月29日(土)~6月4日(金) 9:30~17:30 (最終日14:30閉会)
●会場:東京都美術館(上野公園内)
2021.1.11
新春ガラス絵展
「栖の花」(F0)と「白百合」(F0)を出品●日時:2021年1月11日(月)~16日(土) 11:00~19:00 (最終日16:00まで)
●会場:東京・銀座 ぎゃらりい サムホール
(東京都中央区銀座7-10-11 日本アニメーションビル2F)
辻井久子展 ―栖 の譜―
●会期:2020年11月2日(月)~7日(土) 11:00~18:30 (最終日16:00まで)●会場:光画廊 (東京都中央区銀座7-6-6 丸源ビル24 1F 03-3572-1855)
画廊URL http://hikarigarou.o.oo7.jp/
私の心の所在を「栖 」と名付けています。
栖 とは自分の住居と同じ、心の栖 むところです。
このコロナの中、部屋に閉じこもり、たちどまって自分を見つめ直す良い機会になりました。今回のサブタイトルも「栖
の譜」と付け、自分のまわりの身近なものや、それをとりまくこの環境、この自然、この世界を懐かしみつつ、自然環境の存続の願いをこめて、生かされて生きている感謝の気持ちを
いだきながら「栖 」を制作いたしました。
今回は10号から0号の小品を18点展示いたしました。
会場風景のビデオ(撮影制作:佐藤尚一)もお楽しみ頂けましたら幸いです。
このコロナの中、部屋に閉じこもり、たちどまって自分を見つめ直す良い機会になりました。今回のサブタイトルも「
今回は10号から0号の小品を18点展示いたしました。
会場風景のビデオ(撮影制作:佐藤尚一)もお楽しみ頂けましたら幸いです。
2020.10.29
女流画家協会 新宿展 ~委員30名による作品展~
●日時:2020年10月29日(木)~11月9日(月)(10:00~18:00 会期中無休)●会場:ヒルトピアアートスクエア(東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京B1F)
2020.10.27
新制作関西絵画部会員展
●日時:2020年10月27日(火)~11月1日(日)(12:00~19:00 最終日17:00まで)●会場:ギャラリー ヒルゲート(京都府京都市中京区寺町三条上ル天性寺前町535)
2020.5.
小冊子「SUMIKA 2004~2019」を作成
2004年から2019年制作の代表作16点を収録した小冊子を作成致しました。A4判/18ページ/英文
収録作品(掲載順):栖の静物(2019年),追憶の棲(2004年),東へ(2005年),漂泊の栖(2005年),
拡散する栖(2006年),飛翔する栖(2007年),栖の静物Ⅰ(2008年),栖の静物Ⅱ(2008年),
栖の静物(2011年),栖の静物 2011-Ⅱ(2011年),栖の静物(2018年),静物生動(2015年),
華のゾーン(2016年),栖の花(2016年),花飛来(2017年),栖の出入口(2018年)
2020.3.12
辻井久子展 ―静物による新世界―
●会期:2019年3月25日(月)~3月30日(土) 12:00~19:00 (最終日16:00まで)●会場:Gallery 風 (東京都中央区銀座8-10-4 和孝銀座8丁目ビル2階 03-6264-5171)
Gallery 風Twitter https://twitter.com/gallerykaze
平成の終わりの一週間、2019年3月25日~30日まで 銀座8丁目のギャラリー風で個展を開催いたしました。
私の現在のアトリエは平成元年から始まり今日まで30年間そこで全てを制作してきました。初期の頃は、ものを並べてモチーフにし、光を当てて、ものと光がかもしだす静かな空間を追い求めていましたが、2000年頃からモチーフをものに限らず、抽象的なもの、自然の要素、部分などをかたちにしようと試行錯誤し、模索し続けております。
今回は、新制作展の300号、女流画家協会展の130号の大作4点から0号の小品まで16点展示いたしました。
会場風景のビデオ(撮影制作:佐藤尚一)を公開いたしております。
私の現在のアトリエは平成元年から始まり今日まで30年間そこで全てを制作してきました。初期の頃は、ものを並べてモチーフにし、光を当てて、ものと光がかもしだす静かな空間を追い求めていましたが、2000年頃からモチーフをものに限らず、抽象的なもの、自然の要素、部分などをかたちにしようと試行錯誤し、模索し続けております。
今回は、新制作展の300号、女流画家協会展の130号の大作4点から0号の小品まで16点展示いたしました。
会場風景のビデオ(撮影制作:佐藤尚一)を公開いたしております。
2016.7.13
第8回ANTE展 企画・構成:佃 堅輔
私は後期の枠に出品致しました。●会期:前期 2016年7月25日~7月30日
後期 2016年8月1日~8月6日
●会場:Salon de G(サロン・ド・ジー)
(東京都中央区銀座6-4-6 646ビル9階)
2015.11.16
企画/美術評論家 佃 堅輔 November展
●日時:2015年11月16日(月)~11月21日(土)(11:00~19:00 初日13:00より/最終日16:00まで)●会場:ギャラリー暁(東京都中央区銀座6-13-6 商工聯合会ビル2F 電話03-6264-1683)
2015.4.28
神戸 ポートピアギャラリーにて個展開催
●日時:2015年4月28日~5月10日●会場:ポートビアギャラリー
(兵庫県神戸市中央区港島中町6-10-1)
神戸のポートピアギャラリーでの辻井久子展は、私の今までの中で一番大きな展覧会になりました。
「静物による新世界」-「栖(すみか)の静物」と名付けて、近年の大作4点に初期の小品数点を含め、
新作、近作、総数60点を展示し、その表現がどのような変遷を巡り、今日の様式に至ったのか
を見て頂くことができたらと思いました。
大阪生まれで、大阪育ちで、関西では14年ぶりの個展でしたので、なつかしい多くの人たちに
出会うことができました。
2014.3.8
辻井久子展 ~栖シリーズ~
●日時:2014年3月8日(土)~3月13日(木)(12:00~19:00 日曜と最終日は17:00まで)●会場:Gallery 風(東京都中央区銀座8-12-13 豊川ビル4F 電話03-6226-2797)
2013.10.14
セレクトナイン展 Vol.2 主催:画廊るたん
●日時:2013年10月14日(月・祝)~3月19日(土)(11:00~19:00 最終日は17:00まで)●会場:画廊るたん(東京都中央区銀座6-13-7 新保ビル 2F 電話03-3541-0522)
2013.3.4
辻井久子展
●日時:2013年3月4日(月)~3月9日(土)(11:00~19:00 最終日は16:00まで)●会場:光画廊(東京都中央区銀座7-6-6 丸源ビル24 1F 電話03-3572-1855)
2011.5.16
第4回 フローラ六華展
●日時:2011年5月16日(月)~5月21日(土)(11:00~19:00 最終日は16:30まで)●会場:画廊るたん(東京都中央区銀座6-13-7 新保ビル 2F 電話03-3541-0522)
2010.1.9
力強く たおやかに 煌く画家達
●日時:2010年1月9日(土)~1月14日(木)(12:00~19:00 日曜と最終日は17:00まで/金曜休廊)●会場:Gallery 風(東京都中央区銀座8-12-13 豊川ビル 4F 電話03-6226-2797)
2010.1.11
画廊企画 新春小品展
●日時:2010年1月11日(月)~2月2日(火)(11:00~18:00 最終日は17:00まで/水曜休廊)●会場:ギャラリー 華沙里(川崎市麻生区上麻生1-10-6 2F 電話044-954-2333)
2010.1.11
新制作を中心に活動する 女流四人展
●日時:2010年11月15日(月)~11月20日(土)(11:00~19:00 最終日は17:00まで/日曜休廊)●会場:ARTBOXギャラリ(東京都中央区銀座5-10-9 4F 電話03-3575-8459)
2008.11.2
卓上の静物 辻井久子展
卓上の静物をテーマに、描写を中心にした1989年~2008年制作の小、中作品を展示。●日時:2008年11月2日(日)~11月7日(金)(11:00~18:30 最終日は15:00まで)
●会場:ART BOX GALLERY(東京都区銀座5-10-9 4F 電話03-3574-7156)
2008.10.13
第7回 ル・タン選抜展
企画・赤津侃/主催・画廊るたんによる選抜展に、招待作家として出品。●日時:2008年10月13日(月)~10月25日(土)(11:00~19:00 最終日は17:00まで/日曜休廊)
●会場:画廊るたん(東京都中央区銀座6-13-7 新保ビル 2F 電話03-3541-0522)
2008.6.5
辻井久子展
●日時:2008年6月5日(木)~6月10日(火)(10:00~18:30 最終日は18:00まで)●会場:紀伊國屋画廊(東京都新宿区新宿3-17-7 紀伊國屋書展新宿本店4階 電話03-3354-7401)
2005.3.14
辻井久子 個展
●日時:2005年3月14日(月)~3月19日(土)(11:00~19:00 最終日は17:00まで)●会場:光画廊(東京都中央区銀座7-6-6 丸源ビル24 1F 電話03-3572-1855)
2002.1.31
辻井久子 油絵展
●日時:2002年1月31日(木)~2月6日(水)(10:00~20:00 最終日は16:00まで)●会場:Art Work 2 [渋谷・東急本店8階美術画廊](東京都渋谷区道玄坂2-24-1 電話03-3477-3111(代表))
2001.4.4
ART GALLERY 4 清新なまなざし 辻井久子洋画展
●日時:2001年4月4日(水)~4月10日(火)(10:00~20:00 最終日は17:30まで)●会場:大丸・梅田11階アートギャラリー(大阪府大阪市北区梅田3-1-1 電話06-6343-1231)
1999.11.8
花と果実による 辻井久子 油彩展
●日時:1999年11月8日(月)~11月14日(日)(11:00~19:00 最終日は17:00まで)●会場:光画廊(東京都中央区銀座7-6-6 丸源ビル24 1F 電話03-3572-1855)
1996.7.26
辻井久子展
●日時:1996年7月26日(金)~7月31日(水)(11:00~19:00 最終日は18:00まで)●会場:戎橋画廊(大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-3 戎橋筋128号 2F 電話06-211-0435)
1995.7.8
辻井久子油絵展
●日時:1995年7月8日(土)~7月18日(火)(日曜は12:00kから 日曜と最終日は17:30まで)●会場:ギャラリーねこ(東京都中央区銀座6-5-12 千代田ビル1F 電話03-3574-7707)
1994.3.11
辻井久子油絵展
●日時:1994年3月11日(金)~3月16日(水)(10:00~19:00 木曜定休 最終日は17:00まで)●会場:京王・新宿店8階ギャラリー(東京都新宿区西新宿1-1-4 電話03-3342-2111)
1993.8.19
ART SALON 8 -清新なまなざし- 辻井久子洋画展
●日時:1993年8月19日(木)~8月23日(月)(10:00~20:00 水曜定休 最終日は17:00まで)●会場:大丸・10階美術画廊(東京都千代田区丸の内1-9-1 電話03-3212-8011)
1992.11.9
辻井久子展
●日時:1992年11月9日(月)~11月14日(土)(11:00~19:00 最終日は18:30まで)●会場:ギャラリー中島(東京都中央区銀座8-5-6 電話03-3572-0044)
1991.9.27
辻井久子展
●日時:1991年9月27日(金)~10月2日(水)(11:00~19:00 最終日は18:00まで)●会場:戎橋画廊(大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-3 戎橋筋128号 2F 電話06-211-0435)
1990.3.30
辻井久子展
●日時:1990年3月30日(金)~4月4日(水)(12:00~19:30 最終日は18:00まで)●会場:戎橋画廊(大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-3 戎橋筋128号 2F 電話06-211-0435)
1988.10.17
辻井久子展
●日時:1988年10月17日(月)~10月23日(日)(10:00~20:00 水曜定休 最終日は17:00まで)●会場:新井画廊(東京都中央区銀座7-10-8 高橋ビル1F 電話03-372-6655)
1987.11.6
辻井久子展
●日時:1987年11月6日(金)~11月11日(水)(12:00~19:30 最終日は18:00まで)●会場:戎橋画廊(大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-3 戎橋筋128号 2F 電話06-211-0435)